ファストフードの思い出を教えて!一人で、家族で、恋人と...。記憶に残っているシーンとその理由って?

Blabo!編集部

募集開始

2024.08.20 ~

募集終了

~ 2024.09.20

結果発表

~ 2024.08
のかぽ (神奈川県)
企画会議賞

店員さんの思いやりに感動

小学5年からバスで一人で習字教室に通うようになり、帰りのバスの時間調整のため、ジュース代を母からもらい時間まで待つようにしました。
ファストフードでジュースを買ってすぐ落としてしまいました。店員さんに「床を汚してしまいました」と謝ると「掃除しとくよ!新しいジュース渡すから待って」と言われ「お金は」と言うと「あなたまだ飲んでなかったでしょ」ともらった思いやりに感動しました。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

うりねこ ()

悲しみ😢💧

私恥ずかしながら、田舎過ぎて、人生50数年過ぎましたが…一回も『ロッテリア』に行って食べた事、ありません。『バーガーキング』の飲食経験は有ります。美味しいのですか?

Blabo!
6 Blabo!

コメント(9件)

うりねこ
おっとっとさん、ロッテリアは圧倒的に店舗数少ないですよね。『ジョナサン』『ロイヤルホスト』『デニーズ』も全国チェーンだと思うのですが、未だに行った事がありません。『餃子の王将』も未経験です。遠征してみようかな?と思います。
ゆきくりん ()

ピクルスとマスタードソース

小さい時、マックのピクルスが食べられなくて、抜いてもらうかお母さんにあげてた。
ナゲットのソースはバーベキューソース1択だった。

いつの間にかピクルスも食べられる様になって、ソースも何でも選べるようになった。
食べれる様になった時は、ちょっと嬉しかった記憶があります。

改めて考えると、幼少期から現代までずっとお世話になってるなと思います😊
これからもよろしくお願いします。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(3件)

神希 翠 (大阪府)
私ピクルス大好きですぅ!
_ito (東京都)

勉強会?

学生時代、テスト期間に勉強会しようと
仲良いメンバーでよくマックに行ってました。
ほぼ勉強せず、ずーっと喋ってわいわいしてましたが…

それぞれ違う部活動をしていて、なかなか遊べなかったのでとても楽しかった思い出です😊

Blabo!
14 Blabo!

コメント(0件)

バベルの塔 (東京都)

皆さん、ファストフードはお好きですか?

ファストフード の思い出 といえば マクドナルドのハンバーガーが1個50円だった頃、 朝 、駅前のマックで50円ハンバーガーを10個買って、会社の机の左隅に置いておき、朝8時半から夜9時半まで 、昼食と夕食の休憩を取らずに、ぶっ通しで仕事をしていた時期があります。さすがに夜は、たまに一緒に残業していた部下が 「ペヤングソース焼きそば」を作ってくれたことが、嬉しかった思い出となっています。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(6件)

バベルの塔 (東京都)
あやとりさん、コメントありがとうございます。いまから24年も前の話で当時の外資系企業では幹部社員は皆そうだったような気がします。 上から やらされてるような感じではなく 、自ら率先してやっていました。 それくらい 1人の 責任が重く、仕事量質共に多かったのです 。やった報告書を和文英文で作るので余計、時間がかかってしまいました。 まああまり体には良くなかったと思いますね
booQ (東京都)

ホノルルのマクドナルド🍜

初めての海外旅行先のハワイでの出来事。2人旅・同行の妹がフライト中に発熱、なんとか宿泊先のコンドミニアムに到着。スープなら食べられそう〜と申すので1人で買い物に出てマック発見💡ここなら拙い英語でも行けそう😆と本日のスペシャルスープと軽めのバーガー&ドリンク類を購入。初めてのおつかい気分で戻り、やたらデカい容器のスペシャルスープを開けたら…中身が醤油味のラーメンでした❗️姉妹で「えっ⁉️なぜ?」

Blabo!
6 Blabo!

コメント(3件)

そぎ・れら
お早う御座います、教えて下さり有り難う御座います。コンソメ味のスープパスタ?だと予め分かっていたら😅…こういう発見や驚きがあるからこそ、楽しい体験になるのですよね。こちらこそお付き合い下さって感謝しています、引き続き宜しくお願い致します🙇
ひげずらお (茨城県)

親はつれていってくれない特別な場所だった。

もう40年も前か。中学生の時友達と映画を見て帰りに初めてマックかロッテリアだったか忘れたが入った。家の親は古いタイプの人間なので連れてきてくれることは期待できなかったので、友達で行けたことやカウンターで頼むスタイルで後ろの人を気にしながらドキドキした感覚は今でも覚えているよ。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(2件)

ひげずらお (茨城県)
実は、いまだに後ろが気になって一人では入りません。いつも家族で入りますので。。
satoshi ()

スマイルは0円ですか

社員旅行で訪れた韓国。観光地を回るのはつまらなかったので一人街を外れて歩き回っていたのだけれど、さすがに疲れて立ち寄ったロッテの商業施設のフードコートのファストフード店で、旅のブックに書いてあった韓国語を使って片言に注文した時に、「あ、日本の方ですか!?少しお待ちください!」と英語で、ニコッっと応対してくれた女子店員。食器を返しに行った際も微笑んでくれて、言葉は通じないけど、異国の地で癒されました

Blabo!
6 Blabo!

コメント(2件)

satoshi
ありがとうございます。ちょっとした事なんですが、ただの旅行を思い出の地に変えてくれました。
とさか (奈良県)

ハンバーガーを食べきった日

一番印象に残っているのは、ハンバーガーを食べきれず残していた小さい頃に、食べきるという約束で、店内で売っていたのかスヌーピーのぬいぐるみを買ってもらい、食べきった時に褒めてもらったことを覚えています。

Blabo!
6 Blabo!

コメント(2件)

とさか (奈良県)
コメントいただき、ありがとうございます。確かに、母親が喜んでくれたので、こちらも嬉しかったように思います。
野生の馬さ (神奈川県)

鹿バーガー

JR東日本がやっているベッカーズの限定メニューに鹿バーガーがあります。日本ではシビエはなかなかいただく機会はなく、私も鹿肉はここで食べたのが初めてです。牛豚同様に草食なのでくせがないのは当たり前、加えて自然の草木や木の実を食べているため滋味が深くて美味しかったです。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(1件)

Nat (海外)
普段と違うもの食べると思い出に残りますよね☺

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
のかぽ (神奈川県)
企画会議賞

店員さんの思いやりに感動

小学5年からバスで一人で習字教室に通うようになり、帰りのバスの時間調整のため、ジュース代を母からもらい時間まで待つようにしました。
ファストフードでジュースを買ってすぐ落としてしまいました。店員さんに「床を汚してしまいました」と謝ると「掃除しとくよ!新しいジュース渡すから待って」と言われ「お金は」と言うと「あなたまだ飲んでなかったでしょ」ともらった思いやりに感動しました。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)