ワクワクな未来をつくろう!年を重ねるのが楽しくなる自分自身への投資や持ち続けたいマインドって?

Blabo!編集部

募集開始

2024.12.20 ~

募集終了

~ 2025.01.20

結果発表

~ 2025.02
アチパー (茨城県)
企画会議賞

オシャレをサボらない

若い頃に比べて年齢を重ねる毎にオシャレに無頓着になりがちです。どうしても楽な格好を選びたい気持ちが出ますが、年齢を重ねたからこそ似合う身なりもあると思っています。老け込まず若々しく素敵な老紳士を目指して今からオシャレをサボらないようにしようと思います。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(2件)

アチパー (茨城県)
最近ダイエットをして実感しました。いくら素敵な服でもだらしない身体だと似合わないですからね。
うりねこ ()

高田純次さんを見習って✋

私は、思考回路が硬いので、憧れる歳の重ね方をしているのは、『高田純次さん』でしょうか?肩肘張らずに、良い塩梅で脱力感を醸し出す姿は真似したい生き方です。余り、難しく考えず、柔軟な姿勢で入れば、嫌な事、苦手な人も『まぁいいか!と許せる大海原な心』を持てるでしょう。『どうにかなるさ。』の気持ちでゆる〜く生きて行こうと思います。

Blabo!
12 Blabo!

コメント(5件)

うりねこ
バベルの塔さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今、テレビ朝日で放映中の『路線バスの旅 新春SP』高田純次さん出演中。沢山の純次節炸裂してます。
Reborn (東京都)

常に挑戦し続ける

私の場合は、毎年資格を増やすことに挑戦しています。勉強が好きで、その資格を活かして様々な体験をしたいから、資格取得を選びました。
何でもいいから、残りの人生のうち今が一番若いです、挑戦しないのは勿体ないです。
脳は30代40代50代と、歳をとってもまだまだ成長し続ける器官です。
記憶力が落ちると思っているのは、思い込みで、本当は脳は頑張れるのに勉強の仕方が間違ってるから頭に入らないだけらしい。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(2件)

Reborn (東京都)
コメントありがとうございます✨一緒に頑張りましょー💪
あんこ (東京都)

“行きつけ”をもつ

飲食店や美容室、映画館など‥、私は今までどこかの「常連さん」になったことがありません。だけどもし、家庭や職場よりももう少しライトな居場所というか。行けば時代やライフステージの変化を自然に語れる所というか。
(お前も長いよな、って言い合えるのなら相手は人でなくても構いません。建物でも景色でも。)
そんな「行きつけ」の場所がこの地球のどこかにあったら、齢を重ねるのも悪くないなって気がします。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(2件)

あんこ (東京都)
コメントありがとうございます☻ なんにもなくても「ちょっと顔だしとくか」と足の向かう場所がある人生の先輩方に、ちょっと憧れます。
YPC-92 ()

ヘアドネーション

私はSLEがあり、日焼けしすぎて若干髪が薄いです。
でも、白血病で頑張ってた池江璃花子選手を見て、ドナー登録したかったけど、膠原病では出来ず、何かできないかな?と、ヘアドネーションをはじめました。何とか一回目は成功しましたが、2回目の昨年は大病で25cmで切りました(練習台としては使ってもらえるそうです)。今3回目に向けてますが、SLEが進行しない健康な状況でできるので、私の健康の証でもあります。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(2件)

YPC-92
ありがとうございます^_^ でも、献血できるほどの健康体って本当に貴重で羨ましいかぎりです。
ゆら (東京都)

やりたいことをやる

もう歳だから、と言わず、やりたいと思ったことには挑戦してみるといいと思います。
体力を使う挑戦は厳しいかもしれませんが、やれる範囲でなどすれば、毎日に張り合いが生まれそうで、いつまでも若々しくいられそうです。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(1件)

Nat (海外)
親を見ていると確かに、年を重ねるごとに出不精になっているのを感じているのでうまく、やりたいことを見つけて取り組んでもらえるように動きたいと思います(笑)
水野 健太郎 (大阪府)

副業とボランティア

1つの会社・組織にずっといると、人間関係などもその中ばかりになりがち。ところが、私の父は定年後も家でダラダラ過ごすことはなく、まず数年間は会社員時代のツテで別の会社にアドバイザー的な役職で行っていました。それもやめてからは、町内会長も務めて、カラオケサークルも立ち上げたりして毎日充実しているようです。
私もそれを見習ってというわけではありませんが、本業が軽い分、自宅で出来る副業に精を出しています。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(1件)

Nat (海外)
素晴らしいです~!私の父にも、水野さんのお父様のような充実した生活送ってほしいです(笑)
みーみ (北海道)

経験と思い出

経験と思い出を増やしていきたいです。そのために、日記や写真撮影はよくしています。書いたり撮影している時も楽しいですし、見直す時も楽しいので、2倍お得です!

Blabo!
7 Blabo!

コメント(0件)

いっぬ (京都府)

奥さんをどれだけ喜ばせるか

若いときは浮気心や下心があったり、自分が何かやりたいことがあったり、仕事が大変だったりしたけど、この先は奥さんをどれだけ喜ばせられるかという目標で生きていけばいいかな。と思っています。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(0件)

T3 (東京都)

等価交換

生まれたての赤ちゃんの頃から、老人になるまで、得たものと失ったものがある筈です。得たものばかりを見ると幸福に、失ったものばかり見ると不幸になると思います。
得たものを見ましょう。きっとそれは、失ったものと等価交換で得たものなのだと思うのです。失ってばかりではありません。得たものに同等の価値がある筈です。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
アチパー (茨城県)
企画会議賞

オシャレをサボらない

若い頃に比べて年齢を重ねる毎にオシャレに無頓着になりがちです。どうしても楽な格好を選びたい気持ちが出ますが、年齢を重ねたからこそ似合う身なりもあると思っています。老け込まず若々しく素敵な老紳士を目指して今からオシャレをサボらないようにしようと思います。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(2件)

Nat (海外)

おしゃれを気にすることで服だけでなくて見た目(身体作り)にも意識がいくのがいいことだと思っています☺

アチパー (茨城県)

最近ダイエットをして実感しました。いくら素敵な服でもだらしない身体だと似合わないですからね。