緊急時に持ち出せるマタニティボックス。どんなネーミングだったら、大事な人に贈りたくなる?

珍竹林 (福岡県)
企画会議賞

まもるくん と くるみちゃん

赤ちゃんを守ってくるむ、防災具。
シンプルで可愛く、覚えやすい名前にしました。
贈り物としても可愛い名前は最適でしょう。
セットの名前を「まもるくんとくるみちゃん」でもいいけど、男の子用と女の子用で中身や箱のデザインを変えて「まもるくん」「くるみちゃん」として2種類販売してもいいかも。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

珠吾 (東京都)

安心箱

これさえあれば、とりあえず安心ということで、シンプルに。

緊急時、お母さんが一番に考えるのは赤ちゃんの保護。両手で赤ちゃんを抱き抱えながら箱を持ち出すのは難しいかもしれません。
そばにいる人に「棚の上の○○○取って」とか、電話で「○○○持ってきて」と伝える場合、耳で聞いて分かり易いことも重要かと。

Blabo!
4 Blabo!

コメント(3件)

atom (東京都)
赤とか黄色とかの警戒色もグッドアイデアだと思います。 たぶんダンボールメーカーが作るので、ダンボールの特徴が活かせるダンボール色になったのではないでしょうか。 素敵なデザインですよね。「モノと一緒に、情報も備える」素敵な発想にブラボーです。
atom (東京都)

緊急赤ちゃんボックス

ただただシンプルにしました。
災害や、急病時の万一に使用するのに、長すぎる、分かりにくい、ふわっとしていて緊迫感がないなどのネーミングは避け、一度聞けば「あー。あの箱ね。」とすぐ思いつくようなネーミングにしました。

「緊急時の」「赤ちゃん用の」「持ち出しボックス」ということが、シンプルに伝わるネーミングが大事かなと思います。

Blabo!
3 Blabo!

コメント(2件)

atom (東京都)
僕もそう思います。使用するシーンを想像していたら、名前だけでそんな箱なのかわかるものがいいなと思って考えてみました。 シンプルって大事ですよね。
みなみ (東京都)

119ボックス

わたしはうっかりものなので、万が一のとき、パニックになってしまって救急車や消防車の呼び方さえもわからなくなるような気がしています。そんなとき、まずは119番に連絡して、それから次の対応を考えられるように、最初の行動を指示してくれるようなネーミングでもよいのではと思いました!有事の際に持っていけばいいということが、自分以外の人にもひとめでわかるような名前にするのも大事ですねー。119箱と書いて、ひゃくじゅうきゅうばこ、でもいいかも。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

まっちゃ (神奈川県)

ゆりかごボックス

持ち出したり、避難所でも…赤ちゃんがゆりかごの中のように安心して穏やかでいられるための防災グッズが詰まっているので。

Blabo!
3 Blabo!

コメント(1件)

りんご王国住人 (東京都)
これいいですねー!この箱が赤ちゃんが安心と優しさで包まれる意味が一目で分かります
ぷーさん (東京都)

天使のヒーロー

天使のような赤ちゃんのための
防災時のお助けグッズなので助けてくれるヒーローてきなもの

Blabo!
3 Blabo!

コメント(1件)

atom (東京都)
可愛いネーミングですね。パッケージに天使の絵とかが入っていたら、ぴったりの名前かも、「天使=我が子」ってよく耳にするイメージですしね。ヒーローが持ち出し品のことを指しているのも伝わりますし、みんなにはない感性で素敵なネーミングだと思います。
たまだま (愛知県)

もしもボックス

もしものときのマタニティボックス、略して「もしもボックス」。
そう言えば、ドラえもんのひみつ道具にありましたが、こちらは「もしものとき」の安全・安心が詰まっている素敵なボックスです。

Blabo!
2 Blabo!

コメント(1件)

atom (東京都)
もしものときのマタニティボックス、略して「もしもボックス」 シンプルで良い名前だと名前だと思います。 インパクトのある捻った名前も良いですが、捻りすぎないシンプルな名前も意味がダイレクトに伝わるような気がします。
すも (東京都)

もしもん

「もしも」に備える「もの(モン)」。ゆるキャラっぽいネーミングで親しみやすく。
ネーミング関係ないですが、今市場にないけどとっても大事な商品だと思うので発売が楽しみですね!

Blabo!
4 Blabo!

コメント(0件)

mako (東京都)

BABY AID KIT

「BABY AID KIT」で、ベイビーエイドキットと読みます。
「FIRST AID KIT」を赤ちゃん用に変換してみました。
赤ちゃんを助ける道具一式、といった意味合いがあります。

Blabo!
4 Blabo!

コメント(0件)

tami (石川県)

MaMAMORI

「緊急時に赤ちゃんを守る」「そばにあることで安心できるお守り的な存在」2つの意味がある"MAMORI"に、「ママ」を表す"MaMA"を付けることで赤ちゃんを想起させられるネーミング。贈り物としての高級感を出すために敢えてローマ字を使用。

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!