この秋に発売「バーチャル版どこでもドア」が進化中!どんなことができたらあなたも使ってみたくなる?

子供が悪いことしたときに、悪いことするとこういうところに入れられるんだよ!と体験させるのは...酷ですね。
ただホリエモンか牢獄に入って価値観が変わったそうなので、すこし興味があります。絶対にリアルには入りたくないですが笑
昭和の日本や、もっと遡って明治時代や江戸時代、戦国時代、果ては縄文時代や人のいなかった恐竜の頃などなど。
過去にタイムスリップしたような体験ってやってみたいですよね。
戦国武将になって馬に乗って戦場に行ってみるなんて死なない保証があるからできると思います。
コメント(0件)
世界旅行が簡単になりそうですね。
グーグルのストリートビューと連動して、行きたいところに即座に行ける。
それは観光都市ばかりではなく、むかし暮らしていた故郷だったり、海外の普通の街中だったり。
旅行でのツアーではアクセスが難しくてなかなか行けないような辺鄙なところでも行けそうです。
またストリートビューにはタイムマシン機能で過去の街並みも残ってたりするので、それをもっと進化させて時代を越えて旅することまでできれば、子供時代に戻って今は無くなった街並みでむかしの友達と遊んだり。
コメント(0件)
もちろん生で見れるのが一番なんですが、チケットが取れなかったり都合が合わなかったりで泣く泣く諦める事もあるかと思います。
VRを使って、自宅でさもライブ会場にいるかのような雰囲気を味わえたらいいなぁ。
あ、もちろん最前列の特等席からの映像でお願いします。
ステージ上に上がってしまうなんていう荒技も、VRなら可能かも?
コメント(0件)