選出のポイント
たくさんのアイデア投稿ありがとうございました。
おかげさまで69個のアイデアが集まりました。
どのアイデアからもみなさんの地元愛を強く感じました!
今回は下記の選定条件を満たしたアイデアを3つ、選定させていただきました。
1. ポテトチップスの味としておいしいか
2. 地元の味として馴染みがあるか
3. ポテトチップスとして商品化できるか
同じアイデアが複数あった場合には、アイデアの内容やコメント内でのコミュニケーションやBlabo!の数など、総合的な判断のもと決定いたしました。
選ばれたみなさん、おめでとうございます!
この中のひとつが商品化される予定です。どうぞお楽しみに!
【カルビー担当者からのコメント】
「のっぺ」(ayayaya54さん)
お正月に食べる味、とのことで、地元に帰ってきたことを実感できるほっこりした味わいなのでしょうね。ポテトチップスでお届けしたい味です。
「ぽっぽ焼き」(したらばさん)
「どこにでも行ける」、くらいに気持ちが上がる食べ物なのですね。地元の味として愛されている様子が伝わります!
「タレカツ味」(のろまさん)
「タレカツ」のアイデアは多数いただきました。上京するまでスタンダードなカツ丼だと思われていたとのこと、地元愛を感じるエピソードですね。
今回は惜しくも実現候補に選ばれなかった方々も、#地元チップスの企画会議は、引き続き色々なお題が公開されますので、みなさんのご参加をお待ちしております。