カツオの新しい調味料を作ろう!高知県の「カツオの粉」。どんな商品だったら思わず使ってみたくなる?

旭食品

募集開始

2017.06.08 ~

募集終了

~ 2017.06.30

結果発表

~ 2017.07
ゆきべえ (神奈川県)
企画会議賞

ラーメンかつお

どんな商品だったら使ってみたい?

ラーメン胡椒やパルメザンチーズ
みたいに、
インスタントラーメンにふりかける。
魚介スープ香る本格ラーメンになる。
... さらに表示

Blabo!
3 Blabo!

コメント(4件)

ゆきべえ (神奈川県)
魚介のスープ、あれば嬉しいですよね。 途中でスープに飽きた時に足すのも面白いかも?
さゆたん (栃木県)

胡椒のように穴が開いたキャップ付きで。

どんな商品だったら使ってみたい?

胡椒のように手軽にテーブルに置けるように穴の空いたキャップ付きで。
調理用と卓上用で分けて使いたいので2本1組で売ってくれると嬉しい。
... さらに表示

Blabo!
15 Blabo!

コメント(8件)

さゆたん (栃木県)
本当ですね!商品のイメージが写真のように想像できます。
hiro_ux (神奈川県)

カツオ粉と塩をブレンドした「カツオ塩」

どんな商品だったら使ってみたい?

「ハーブ塩」「クレイジーソルト」などの塩系調味料に並ぶ新しい調味料として、カツオ粉と塩をブレンドした「カツオ塩」を販売する。 ... さらに表示

Blabo!
15 Blabo!

コメント(2件)

あめきち (東京都)
とっても美味しそうですね。生わかめや茹でた野菜と和えるとそのままおつまみに最適な気がします。
hiro_ux (神奈川県)

かつお茶&梅かつお茶

どんな商品だったら使ってみたい?

あえて出汁粉末としてアピールせず、こんぶ茶のような「お茶」として売り出す。実際にはスープですがあえてお茶で。 ... さらに表示

Blabo!
13 Blabo!

コメント(1件)

めぐみ (東京都)
いいですね。こんぶ茶のように、粉っぽさが残らないような顆粒だと嬉しいです。梅かつお茶、絶対飲みたくなります!
しばにゃんこ (長野県)

在宅介護向けだしがゆの素

どんな商品だったら使ってみたい?

在宅介護をされてる方は塩分を控えたり、嚥下しやすさを考えながら料理をしているが、おいしい食事をつくってあげたいものである。産地や風味が優れたホンモノの味を、お粥に入れるだけで味わえる。そんな商品。 ... さらに表示

Blabo!
9 Blabo!

コメント(1件)

めぐみ (東京都)
しっかりと出汁を取ると味が深まるので、塩分を控えても満足感があると聞いたことがあります。塩分控えめの食事をされている方は多いので、ニーズはある気がしますね。
H.B.@体調不良 (広島県)

カツオパウダースプレー

どんな商品だったら使ってみたい?

カツオ粉をプシュッ!・・・と、まんべんなくかけられるスプレー式のカツオパウダースプレーです。 ... さらに表示

Blabo!
8 Blabo!

コメント(0件)

珍竹林 (福岡県)

「土佐風お好み焼き」を開発

どんな商品だったら使ってみたい?

どうしても「かつお粉」でなければならないメニューがあるとPRしやすい。
だったらいっそ、ご当地グルメを開発するといいのでは?
... さらに表示

Blabo!
6 Blabo!

コメント(0件)

門田衣代 (大阪府)

フリーズドライな練りカツオ

どんな商品だったら使ってみたい?

鰹のお出汁でかつお節を練った「練りカツオ。」
小袋でも使い切れない事が多く、風味も落ちてしまうので
フリーズドライで、使いたい分だけ使えれば
いつも新鮮風味でお手軽。
お吸い物やドレッシング代わりなど
料理のレパートリーも増えそう。
... さらに表示

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

H.B.@体調不良 (広島県)

味塩カツオ

どんな商品だったら使ってみたい?

某企業の味塩コショウと同じように、ちょっと味が物足りないなぁと思う時にササッとふりかけられるボトル式のカツオ粉。
コショウ無しの塩とカツオ粉だけのバージョンも欲しいです。
... さらに表示

Blabo!
4 Blabo!

コメント(0件)

yuan (宮城県)

入れるだけの出汁パック、使い終わったら猫の餌

どんな商品だったら使ってみたい?

お湯に入れて出汁がとれるパックだと、気軽で料理に使いやすいです。使い終わったら、中身のかつお粉をフライパンで煎ってふりかけにしてもよいし、そのまま猫の餌にしてもよいし。出汁として使わないなら、中身を出して調味料としても使えますしね。 ... さらに表示

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
ゆきべえ (神奈川県)
企画会議賞

ラーメンかつお

どんな商品だったら使ってみたい?

ラーメン胡椒やパルメザンチーズ
みたいに、
インスタントラーメンにふりかける。
魚介スープ香る本格ラーメンになる。

使ってみたくなるそのわけは?

インスタントやカップ麺は、塩、醤油、とんこつなどザックリした味わけがしてあります。
ちょっとふりかけて、味もよくなり栄養面で
優れているなら、パルメザンチーズの隣に
常備しておきたい。

Blabo!
3 Blabo!

コメント(4件)

ピカリ (東京都)

カツオ粉を練り込んだ麺で、かつおラーメンなんてのも美味しいかもしれませんね。

ゆきべえ (神奈川県)

美味しそうですね。 ラーメンは 魚介スープが溢れているのに 自炊すると、手軽に作れない んですよね。

  • u (北海道)

    魚介本格スープが家で手軽に楽しめるのは嬉しいですね。 どのカップ麺が一番合うか...気になります!

  • ゆきべえ (神奈川県)

    魚介のスープ、あれば嬉しいですよね。 途中でスープに飽きた時に足すのも面白いかも?